京都大学総合博物館について

京都府にある京都大学総合博物館は、京都大学の研究施設として運営されています。博物館としては昭和23年に開館しました。展示室や図書館、研究所があり、幅広い分野の学術研究に利用されています。

特徴

常設展示

常設展示室では、古代の日本や古代ギリシャなどの文明の遺産や、地球や生物、天文学などの自然科学の展示が行われています。これらの展示は、非常に詳細であり、専門家でも興味深い内容になっています。

特別展示

京都大学総合博物館は、随時特別展示会も行っています。あなたが行く時には、もしかしたら素晴らしい企画展と出会えるかもしれません。

リニューアル

2017年から2018年にかけて、京都大学総合博物館は大規模な改装工事が行われました。その後、2019年にリニューアルオープンしました。リニューアルの目的は、古代日本文化をテーマに据え、京都大学の研究成果とともに紹介することでした。新しく改装された展示室は、非常に現代的で、見ている人を魅了するでしょう。博物館の建物自体も、美しい庭園や日本的なデザインが施され、一段と趣が深くなっています。

研究施設

京都大学総合博物館は、研究を目的につくられた施設です。そのため、展示内容も日本の古代文化を中心に、学術的な観点から展示されています。大変詳細な解説がついているため、博物館に来たらぜひじっくりと見てみましょう。

周辺環境

京都大学総合博物館は、京都市内にあります。公共交通機関を利用してアクセスすることができます。周辺には京都大学構内があり、大学の雰囲気に触れることができます。周辺には、哲学の道や銀閣寺、岡崎公園などがあり、観光スポットとしてもおすすめです。

おすすめポイント

学術的な展示内容

京都大学総合博物館では、専門家でも楽しめるような学術的な展示が行われています。特に日本の古代の文物や文化に関する展示は、他の博物館では見られない希少なものも含まれています。

現代的なリニューアル

2018年にリニューアルオープンした京都大学総合博物館の展示室は、現代的で美しく、見ている人を魅了するものになっています。

周辺環境

周辺には、京都市内の観光スポットが多数あります。アクセスも便利なので、京都観光の際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

以上が、京都大学総合博物館の特徴とおすすめポイントの解説となります。是非、学術的な興味を持たれる方にはおすすめのスポットです。

京都大学総合博物館の入館料金

一般 大学生 一人 400円 300円 次の方は入館無料(要証明書):障害者手帳(障害者手帳アプリを含む)をお持ちの方とその付き添いの方1名/70歳以上の方/京都府下の大学生/高等学校の生徒又は18歳未満の者/中学校、小学校、特別支援学校等に在籍する生徒・児童/京都大学の学生・教職員 団体観覧料(20人以上の場合) 一般 大学生 一人 300円 200円 団体20人につき、引率者1人分の観覧料が無料になります。

京都大学総合博物館の詳細情報

展示ジャンル総合
開館時間9:30~15:30(事前予約制)入館は15:00まで
所要時間
定休日月曜日、火曜日 (平日・祝日にかかわらず) 年末・年始(12月28日~1月4日) 創立記念日(6月18日) 夏季休業日(8月第3週水曜日)
電話番号075-753-3272
※お問い合わせの際には【イーミュージアム】を見たとお伝えください
アクセス◎京都市バス JR/近鉄京都駅から17,206系統 阪急河原町駅から3,17,31,201系統 地下鉄烏丸線今出川駅から201,203系統 地下鉄東西線東山駅から31,201,206系統 ”百万遍(ひゃくまんべん)”停留所で下車徒歩約2分
住所〒606-8317 京都府京都市左京区吉田本町 京都大学 総合博物館
Googleマップ
公式サイトhttp://www.museum.kyoto-u.ac.jp/
京都大学総合博物館詳細情報