群馬県にある榛名歴史民俗資料館は、榛名山を中心とした地域の歴史や文化、民俗について学べる施設です。
まず、この資料館の最大の特徴は、年代物の歴史資料が充実していることです。展示されている資料の一部に、像や土器などの縄文時代から、平安時代の陶器や古文書、江戸時代の農工具や衣料、明治以降の写真や映像資料などがあります。これらの資料は、榛名山や周辺地域の人々が実際に使用していたものであり、その時代の文化や生活、産業を伝える貴重な資源となっています。
また、資料館内には昔ながらの民家が再現されており、榛名山や周辺地域の農村暮らしや風習を体験することができます。例えば、お茶を入れたり、お米を脱穀してみたり、紙すき体験をしたりと、実際に体験することでそれぞれの文化や技術に触れることができます。
また、博物館内の各スペースでは榛名山や周辺地域の宗教や民俗行事の展示が行われ、世界遺産に登録された「日光の社寺」の中でも格別な榛名山信仰についての解説もあります。ここでしか見ることのできない資料や展示物により、榛名山をより深く知ることができます。
最後におすすめポイントとして、スタッフの方の説明がとても丁寧で、展示されている資料について詳しく解説してくれます。外国語パンフレットもあるので、国際的にも観光客に人気があります。
榛名歴史民俗資料館は、古い町並みや寺社仏閣など、日本の歴史や文化を学びたい方におすすめのスポットです。榛名山と周辺地域の多様な文化と歴史を学ぶことができるので、興味のある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。
榛名歴史民俗資料館の入館料金
大人200円(20名以上の団体100円)
中学生以下および65歳以上の方無料(年齢を証明出来るものを受付でご提示ください。)
障害者とその付き添いの方1名は無料(障害者手帳または障害者手帳アプリ「ミライロID」をご提示ください。)
榛名歴史民俗資料館の詳細情報