斎宮歴史博物館: 三重県の歴史と文化を学ぶ

三重県にある斎宮歴史博物館は、古代から近代までの三重県の歴史と文化に力点を置いた博物館です。以下に、斎宮歴史博物館の特徴とおすすめポイントについて紹介します。

1. 史跡・遺跡からの出土品が豊富

斎宮歴史博物館の最大の特徴は、三重県内の史跡・遺跡から多くの出土品を展示していることです。特に、斎宮遺跡から出土した遺物のコレクションは非常に豊富で、斎宮歴史博物館の見所の一つとなっています。

斎宮遺跡は、応神天皇の皇后である斉明天皇が建立した宮殿があった場所で、斉明天皇の即位前には摂政の地位にあったことでも知られています。斎宮遺跡から出土した遺物には、古代日本の政治や社会の姿を知る上で重要な情報があります。

2. 三重県の歴史や文化をよく知ることができる

斎宮歴史博物館は、三重県の歴史や文化に関する展示が充実していることでも知られています。例えば、江戸時代の三重県で珍重されていた地蔵信仰に関する展示があります。また、三重県内で発掘された土器や石器などの展示は、古代の三重県での生活や文化を知る上で役立ちます。

3. 館内は清潔かつ居心地が良い

斎宮歴史博物館は、清潔で広く、展示物を見やすく配置されています。また、館内には大きな窓があり、自然光が入りやすいため、明るく居心地の良い空間となっています。多くの展示物が並ぶ場所であっても、館内は落ち着いた雰囲気を持っており、見学者がゆっくりと展示物を鑑賞することができます。

4. ガイド付きツアーがある

斎宮歴史博物館では、館内の見所を解説しながら案内してくれるガイド付きツアーがあります。ツアーは事前に予約することが必要ですが、有料となります。しかし、ガイドが解説することにより、展示物の背景や歴史的な意味合いを理解することができ、見学する上で非常に有益です。

5. 斎宮遺跡公園が近くにある

斎宮歴史博物館から徒歩数分程度の場所に、斎宮遺跡公園があります。斎宮遺跡公園は、斉明天皇が建立した宮殿があった場所を整備した公園で、散策することができます。公園内には、斎宮遺跡を復元した斎宮御殿や、古代のイメージを持つ井戸などがあります。

まとめ

斎宮歴史博物館は、三重県の史跡・遺跡から多くの出土品を展示し、三重県の歴史や文化に詳しく触れることができる貴重な博物館です。特に、斎宮遺跡から出土した遺物のコレクションは見所の一つであり、斎宮遺跡公園と合わせて訪れることをおすすめします。

斎宮歴史博物館の入館料金

区 分 個 人 団 体(20名以上) 一般 340円 270円 大学生 230円 180円 小・中学生 高校生 無料 無料

斎宮歴史博物館の詳細情報

展示ジャンル人文歴史
開館時間 9:30~ 17:00(但し、入館は 16:30まで)
所要時間
定休日月曜日(祝日である場合を除く) 祝日の翌日(土曜日、日曜日を除く) 年末年始(12月29日~ 1月 3日) ※ 変更する場合がありますので、ご注意ください。
電話番号0596-52-3800
※お問い合わせの際には【イーミュージアム】を見たとお伝えください
アクセス近鉄斎宮駅下車徒歩15分
住所〒515-0325 三重県多気郡明和町竹川503
Googleマップ
公式サイトhttps://www.bunka.pref.mie.lg.jp/saiku/
斎宮歴史博物館詳細情報