長野市立博物館は、長野県長野市の中心街から徒歩圏内に位置する歴史と文化をテーマにした博物館です。この博物館は、地元の歴史を保存、展示するために設立され、特に長野県の人々の生活に焦点を当てています。ここでは、展示、活動、滞在の三つのカテゴリーにわたって、長野市立博物館の特徴とおすすめポイントを紹介したいと思います。
【展示】
博物館は、常設展示と特別展示で構成されています。常設展示は、大正時代までの長野の生活、歴史、文化に焦点を当てた展示が中心です。この展示には、アイヌの文化、代表的な家具、産業など、長野の歴史について興味深い情報が盛り込まれています。また、展示室内にある細部まで作り込まれた模型や生活用品などは、当時の長野の「生活の様子」を再現し、見る人の目を楽しませてくれます。
特別展示は、年に数回、テーマを変えて行われます。これまでには博物館収蔵品の一部を特集した「博物館の宝物」という特別展示が行われた他、美術展から民族展など幅広いジャンルを扱った展示が行われています。特に、博物館に所蔵されている鳴き獅子などの芸能の道具に着目した展示は、人気のあるイベントになることが多いです。
【活動】
長野市立博物館は、展示だけでなくイベントの開催も積極的に行われています。例えば「長野の昔ばなし」の朗読会や、伝統芸能の舞台、ワークショップ、学術的な講演などがあります。これらのイベントは、学術的なことから伝統芸能、民俗学など多岐にわたり、市内、県内の様々な層の参加者が集まります。
また、学校関係者向けには、長野市内の学校で展示コンテンツを活用した学習支援講座が開催されたり、ボランティアガイドが博物館を訪れる子供たちに実際の展示物を見せたり、説明を行ったりすることがあります。このような教育活動に力を注いでいるため、長野市立博物館は地域社会に密着した博物館として知られています。
【滞在】
長野市立博物館での時間をより充実させるには、博物館ショップや、喫茶スペースを利用することができます。博物館ショップには、博物館収蔵品から地元の手作り品まで、幅広い品揃えがあります。また、休憩には喫茶スペースがあり、コーヒーや軽食を楽しむことができます。
まとめると、長野市立博物館は、地元の人々の生活や文化、歴史に焦点を当てています。博物館収蔵品から地元の手作り品まで、幅広い品揃えがあり、博物館ショップや喫茶スペースでの時間をより充実させることができます。また、幅広いジャンルの特別展示やイベントが開催され、学術的なことから伝統芸能、民俗学など多岐にわたって楽しめます。長野市立博物館は、長野県全体の歴史文化を知る旅人にとっては必見のスポットです。
長野市立博物館の入館料金
一般300円 高校生150円 小中学生100円
(20人以上は団体割引:一般240円 高校生120円 小中学生80円)
※未就学児は入館無料です。
※障がい者手帳などをご提示いただいた方と介護者の方は
入館料が免除になります。
※毎週土曜日は、子どもウェルカムデーにつき小中学生は無料です。
※5月5日(こどもの日)は小中学生は無料です。
※敬老の日(9月第3月曜日)、秋分の日、文化の日(11/3)は入館無料です。
長野市立博物館の詳細情報
展示ジャンル | 総合 |
---|
開館時間 | 9:00~16:30(ただし入館は16:00まで) |
---|
所要時間 | |
---|
定休日 | 月曜日(祝休日と重なる場合はその翌日)
祝休日の翌日(土曜日、または日曜日と重なる場合は開館)
7月の第2週5日間(月~金曜日)館内消毒
12月29日~1月3日年末年始 |
---|
電話番号 | 026-284-9011 ※お問い合わせの際には【イーミュージアム】を見たとお伝えください |
---|
アクセス | 長野駅善光寺口バスのりば3番から【30】古戦場経由松代行に乗車、
「川中島古戦場」にて下車(約25分)、徒歩3分となります。 |
---|
住所 | 〒381-2212 長野県長野市小島田町1414川中島古戦場史跡公園内 |
---|
Googleマップ | |
---|
公式サイト | https://www.city.nagano.nagano.jp/museum/ |
---|
長野市立博物館詳細情報