長崎原爆資料館の入館料金
観覧料(地下2階) 一般 小中学生・高校生 個人 200円 100円 団体(15人以上) 160円 80円
長崎原爆資料館の詳細情報
展示ジャンル | 人文歴史 |
---|---|
開館時間 | 4月、9月~翌3月 8:30~17:30 (入館は17:00まで) 5月~8月 8:30~18:30 (入館は18:00まで) 8月7日~9日 8:30~20:00 (入館は19:30まで) |
所要時間 | |
定休日 | 12月29日~12月31日 (※図書室・ホールは12月29日~1月3日) |
電話番号 | 095-844-1231 ※お問い合わせの際には【イーミュージアム】を見たとお伝えください |
アクセス | 路面電車 「赤迫(あかさこ)」行で「原爆資料館」電停下車、徒歩約5分 長崎電気軌道株式会社 路線バス 滑石(なめし)・時津(とぎつ)・長与(ながよ)・女の都(めのと)方面行で「浜口町」バス停下車、徒歩約5分 長崎県営バス 長崎バス |
住所 | 〒852-8117 長崎県長崎市平野町7−8 |
Googleマップ | |
公式サイト | https://nabmuseum.jp/ |