富山県の富山市にある「大山歴史民俗資料館」は、古代から現代までの富山市の歴史や生活文化、民俗を展示した博物館です。創立は1922年、日本で初めての町立博物館として開館しました。資料館というと専門的な匂いがするかもしれませんが、実際に足を運んでみると、生活文化や地域の歴史を身近に感じられる、子供から大人まで楽しめる素敵な博物館です。
特徴としては、富山市が誇る権現造りの庄屋の家を利用して、風情ある建物と展示品が調和した趣きを感じさせます。また、資料館敷地内には、別棟にて富山市水道記念館も併設されており、国指定の近代化産業遺産として、富山市の水道の歴史などを学ぶことができます。どちらの博物館も入館無料ですので、一度の訪問で歴史や文化に触れる事ができるのもおすすめのポイントの1つです。
特におすすめしたいのは、地元民が身近に感じる生活文化を知ることができる展示です。庶民の日常生活文化に使われた道具や器具、衣類、農機具などが展示されています。防災の取り組みとして、昔の火災・地震備蓄物資などの展示もあり、現代にも役立ちそうなアイデアが見つかるかもしれません。また、近隣荘園や城跡から出土した土器や瓦片、町人文化に使われた屏風や茶碗、狩猟文化の武器、江戸から明治にかけての武具など歴史的価値のある展示品もあります。
特別展示コーナーも設けられており、季節ごとに変わる展示が行われます。例えば、新年には年賀状コーナーや年中行事など年越しにまつわる展示が行われたり、秋には収穫祭などの展示が楽しめます。また、夏場には「らんまんストーリー」という特別企画も行われ、富山市在住の漫画家の作品などが展示されました。
施設内にパンフレットなどは多数あり、英語版のものもあるので、日本国外からの訪問者の方も安心して博物館を楽しむことができます。また、資料館敷地内には休憩スペースがあり、カフェも併設されています。館内での学習・見学あとにこちらでひと休み、というのもおすすめの過ごし方です。
さいごに、富山市には数多くの神社仏閣、近代遺産など歴史的背景を持つ観光地があります。歴史を学び、文化に触れたい方には大山歴史民俗資料館を訪問することをおすすめします。
富山市大山歴史民俗資料館の入館料金
個人 団体(20人以上)
大人 100円 90円
富山市大山歴史民俗資料館の詳細情報