富山県の北部、日本海側に位置する魚津市にある魚津歴史民俗博物館は、地元の歴史や文化を紹介する博物館です。館内には、富山県を代表する伝統的な工芸品や民具、歴史的な建物やキリスト教文化など、さまざまな分野の展示物があり、日本の文化や歴史を学ぶことができます。以下では、魚津歴史民俗博物館の特徴とおすすめポイントについて、詳しく紹介していきます。 ■ 魚津歴史民俗博物館の特徴 1. 富山県ならではの民具や工芸品が豊富に展示されている 魚津歴史民俗博物館には、富山県ならではの民具や工芸品がたくさん展示されています。たとえば、加越能(富山県西端の地域名)地方で使われていた「椀カスリ」(木製の椀を削って作った籠)や、「壺割り焼」(美濃焼の一種)、「黒川銀」(越中黒川地方で作られる純銀の宝飾品)など、県内各地の伝統的な工芸品が多数展示されています。これらの展示物を通して、富山県の文化や歴史に触れることができます。 2. 歴史的な建造物が再現されている 魚津歴史民俗博物館には、富山県内にある重要文化財や史跡を再現した建造物があります。たとえば、高岡市にある「高島屋」(旧・石田家住宅)が再現された「石田家住宅」や、魚津市にある「上福野村民家」があります。これらの建造物には、当時の生活風景や暮らし方が再現されており、時代背景や文化を理解する上で役立ちます。 3. キリスト教文化に関する展示物がある 魚津歴史民俗博物館では、キリスト教文化に関する展示物も見ることができます。館内には、日本におけるキリスト教の歴史やキリスト教文化に関する資料が収蔵されています。また、展示室には、カトリック浦安教会から移設した本格的なオルガンも置かれており、音楽的な要素も楽しめます。 ■ 魚津歴史民俗博物館おすすめポイント 1. 丁寧な解説付きで展示物を見学できる 魚津歴史民俗博物館では、展示室には各展示物についての説明があります。また、ガイドツアーもあり、専門的な解説が受けられます。展示物に関する詳しい説明を読むことで、より深く富山県の歴史や文化を知ることができます。 2. 体験型プログラムが充実している 魚津歴史民俗博物館では、体験型プログラムも用意されています。たとえば、「黒川銀の体験」や「竹細工の体験」、「ろくろ体験」などがあります。これらのプログラムに参加することで、富山県の工芸品や伝統文化に触れて、自分自身で作り上げる楽しみを味わえます。 3. 地元のお土産も豊富に販売されている 魚津歴史民俗博物館の入り口付近には、地元のお土産を販売するショップがあります。ここでは、富山県ならではの味である「ぶり大根」や「たら汁」、「中田菓子舗」のお菓子など、魚津市でしか手に入らない商品が豊富に揃っています。富山県を訪れた際には、お土産として購入するのもおすすめです。 富山県魚津歴史民俗博物館は、富山県の文化や歴史を知ることができる博物館です。多彩な展示物や体験型プログラム、地元のお土産も豊富に販売されていることから、富山県を訪れた際にはぜひ訪れてみることをおすすめします。

魚津歴史民俗博物館の入館料金

無料

魚津歴史民俗博物館の詳細情報

展示ジャンル人文歴史
開館時間10:00~16:30(入館は16:00まで)
所要時間
定休日月曜日(月曜日が国民の休日の場合は翌平日)
電話番号0765-31-7045
※お問い合わせの際には【イーミュージアム】を見たとお伝えください
アクセス魚津駅から約7km、約10分
住所〒937-0022 富山県魚津市小川寺天神山1070
Googleマップ
公式サイトhttp://www.nice-tv.jp/~rekihaku/
魚津歴史民俗博物館詳細情報