石川県にある「石川県七尾美術館」は、地元の美術愛好家達によって設立されました。美術館には常設展示のほか、企画展も開催されており、訪れる度に何か新しい発見があるのが魅力のひとつです。今回は、石川県七尾美術館の特徴とおすすめポイントを紹介いたします。 【石川県七尾美術館の歴史】 石川県七尾美術館は、1977年に設立されました。美術館の中には、石川県内の美術愛好家たちが自ら収集した作品や、市民からの寄贈品が展示されています。美術館が所在する「コミュニティセンター」自体も、地元住民が手作りで建てた歴史を持ち、美術館の建物も昭和初期の歴史ある建物です。 【美術館の概要】 石川県七尾美術館は、多彩な作品を展示する美術館です。主な作品のカテゴリーは西洋絵画、版画、彫刻、民俗美術等です。また、美術館内には、音響にこだわったプラネタリウムがあるのも魅力の一つです。毎月のテーマが設定され、プラネタリウムでの星座解説や映画上映などが行われます。 【石川県七尾美術館の特徴】 石川県七尾美術館の特徴は、その深い歴史と地元愛にあります。美術館の常設展示室には、地元住民のコレクションから集められた作品が数多く展示されており、地元の歴史や文化の理解に役立つ素晴らしい場所となっています。また、美術館内外には、地元の才能あるアーティストたちによる作品も展示されており、地域に根差した美術館であることを感じさせます。 【おすすめポイント】 石川県七尾美術館のおすすめポイントは、地元の情報が得られる点です。美術館の中にある「えこしょーぷ」では、地元の特産品やグッズなどを販売しています。また、美術館には、無料で利用できる図書室もあります。地元に根ざした文化や歴史に触れ、知ることができるのは地元の方だけではありません。また、美術館は、隣接する公園に面しており、美術鑑賞後には自然散策も楽しめます。 【アクセス】 石川県七尾美術館は、石川県七尾市宮野町字弥生13-1にあります。車でのアクセスの場合、北陸自動車道から国道8号、そして県道28号を通ります。JR七尾線の七尾駅から、市役所前行きの市バス乗車約30分、バス停「コミュニティセンター」下車徒歩1分で到着できます。 【まとめ】 石川県七尾美術館は、地元愛にあふれた美術館です。地元の文化や歴史を知ることができ、多彩な作品の展示やプラネタリウムも体験できます。また、アーティストの作品や、地元の特産品を購入できるお土産コーナーもあります。美術館で美術鑑賞を楽しんだ後には、美術館隣接の公園で自然や季節を感じながら過ごすのもおすすめです。

石川県七尾美術館の入館料金

通常入館料金:大人800円以内、大高校生350円以内(企画展によって変動するため) 小・中学生無料

石川県七尾美術館の詳細情報

展示ジャンルアート
開館時間9:00~17:00(入館は16:30まで)
所要時間
定休日月 ただし祝日の場合は開館,年末年始,展示替期間
電話番号0767-53-1500
※お問い合わせの際には【イーミュージアム】を見たとお伝えください
アクセスJR七尾駅より約徒歩20分、市内循環バスまりん号・・・JR七尾駅前「ミナ.クル」ビルバス停から「七尾美術館前」下車(順回り約8分、逆回り約14分、1日各8便)
住所〒926-0855 石川県七尾市小丸山台1-1
Googleマップ
公式サイトhttps://nanao-art-museum.jp
石川県七尾美術館詳細情報