神奈川県の鎌倉市には、日本の中世を代表する都市鎌倉があります。鎌倉時代には、武士道文化を生み出し、日本の歴史に深い影響を与えたとされています。しかし、現代の鎌倉の町並みは、新しい建物も多く、かつての面影を残す建物は意外に少ないと感じる人も多いのではないでしょうか。そんな中、鎌倉歴史文化交流館は、鎌倉の歴史的な建物を保存・活用し、文化交流を促進する施設として注目を集めています。以下では、鎌倉歴史文化交流館の特徴とおすすめポイントについて詳しく紹介します。 【鎌倉歴史文化交流館とは?】 鎌倉歴史文化交流館は、鎌倉の歴史文化を守り、後世に伝えるために、鎌倉市が設立した施設です。2004年にオープンし、内部には展示スペースや多目的室、学習室、お茶室、庭園などがあります。また、旧北条家庭老舗・房総の銘菓「たねや」が運営するカフェも併設されています。 歴史的な建物の保存・修復にも力を入れており、建物を見るだけでも、鎌倉の歴史を知ることができます。また、展示スペースでは、鎌倉時代から現代までの鎌倉の歴史や文化に関する展示を行っています。さらに、鎌倉の歴史や文化について学ぶことができる講座や、子ども向けのイベントなども開催されています。 【おすすめポイント】 ① 歴史的な建物の保存・活用 鎌倉歴史文化交流館の最大の特徴は、歴史的な建物を保存・活用することにあります。館内には、鎌倉時代から江戸時代にかけての建物が多数あり、中でも特に注目すべきは、旧宗像家住宅と旧小泉家住宅です。それぞれ室町時代末期から江戸時代初期、江戸時代から明治時代にかけての建物で、保存・修復されています。これらの建物をじっくりと見ることで、鎌倉の歴史や建築の変遷を知ることができます。 ② 沢山の展示物と学習機会 展示スペースでは、鎌倉の歴史文化に関する展示が盛りだくさん。鎌倉時代から現代までの鎌倉の歴史について、パネルや模型を使って詳しく紹介されています。また、鎌倉の文化についても、縫製、茶道、華道、書道の展示があり、日本文化に興味がある方にもおすすめです。さらに、館内には多目的室や学習室もあり、講座や体験学習などが行われることもあります。 ③ ゆったりとした空間 鎌倉歴史文化交流館は、静かな住宅街にあるため、周辺がとても落ち着いた雰囲気。建物自体も、歴史的な価値が高いものが多く、伝統的な和風建築に囲まれ、心安らぐ空間となっています。また、庭園もあり、緑に囲まれた空間で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。 【アクセス】 鎌倉歴史文化交流館は、JR鎌倉駅から徒歩20分ほどの場所にあります。また、江ノ電鎌倉駅からは徒歩15分程度。周辺には、鎌倉の有名な観光スポットが多数あり、鎌倉散策の途中で訪れることができます。 【まとめ】 鎌倉歴史文化交流館は、鎌倉の歴史文化を伝える施設として、建物保存や展示に力を入れています。歴史的な建物を間近で見ることができるだけでなく、館内の展示物や学習機会も豊富。静かな住宅街に位置しているため、ゆっくりと過ごすことができます。鎌倉散策の際には、ぜひ足を運んでみてください。

鎌倉歴史文化交流館の入館料金

一般400円[300円]、小・中学生150円[100円] (注)[ ]内は20名以上団体料金

鎌倉歴史文化交流館の詳細情報

展示ジャンル人文歴史
開館時間10:00~16:00(入館は15:30まで)
所要時間
定休日日曜・祝日、年末年始、展示替え期間など
電話番号0467-73-8501
※お問い合わせの際には【イーミュージアム】を見たとお伝えください
アクセスJR鎌倉駅・江ノ電鎌倉駅より徒歩7分
住所〒248-0011 神奈川県鎌倉市扇ガ谷1丁目5?1
Googleマップ
公式サイトhttp://www.city.kamakura.kanagawa.jp/rekibun/koryukan.html
鎌倉歴史文化交流館詳細情報