平等院の魅力

京都府の平等院の特徴とおすすめポイント

京都府宇治市にある平等院は、平安時代の貴族である藤原氏の菩提寺であり、日本最初の世界遺産の一つです。ここでは、平等院の特徴やおすすめポイントについて紹介します。

特徴

平等院の最も有名な特徴は、鳳凰堂です。この建物は、鎌倉時代に建てられた木造建築物で、二階建ての円形の堂が四方に丸みを帯びた翼を広げて飛ぶ鳳凰の姿をかたどった唯一無二の建物です。建築様式は円空様による「円空式」と呼ばれ、奈良・平城宮の建物様式を継承したものとされています。

また、鳳凰堂の周りには、宋から送られたとされる直径約2m以上の大理石の円盤「鳳凰の前足立ち石」が2枚、さらに平等院の庭園「中島池」と合わせて地形や水を取り入れ、鳳凰が空中を飛ぶように見せる「飛翔鳳凰庭園」と呼ばれる景観が広がっています。

おすすめポイント

1. 鳳凰堂内部の美しさを鑑賞する

鳳凰堂内部には、彩色された扉や壁画、独特の装飾が施された柱などがあり、美しい芸術品の数々に圧倒されます。特に円形の柱には、鳥獣戯画や細密画、仏像などの彫刻が施されており、見る角度によって異なる表情を見せてくれます。

2. 飛翔鳳凰庭園を散策する

飛翔鳳凰庭園は、平等院を訪れたら必見の景観です。鸛やカモなどの野鳥が飛び交い、島や橋、欅並木、池などが調和した様子は非常に幻想的で、四季折々の景色を楽しむことができます。

3. 平等院の歴史と文化に触れる

平等院は、藤原氏ゆかりの菩提寺として、歴史や文化を多く残しています。鳳凰堂をはじめ、多くの建造物が国宝や重要文化財に指定されており、その美しさや価値が評価されています。また、平等院の文化的背景について学ぶことができる施設もあります。

4. 辻利茶舗で抹茶スイーツや和菓子を楽しむ

平等院に隣接する辻利茶舗では、新鮮な宇治抹茶を使用した抹茶スイーツや和菓子、抹茶ラテなどが楽しめます。抹茶好きにはたまらない味わいで、お土産にもおすすめです。

まとめ

平等院は、鳳凰堂や飛翔鳳凰庭園をはじめとする、数々の魅力的な特徴を持っています。また、歴史や文化、抹茶スイーツにも触れられるため、それぞれの楽しみ方ができます。京都を訪れた際は、ぜひ平等院を訪れてみてはいかがでしょうか。

平等院の入館料金

【庭園+平等院ミュージアム鳳翔館】 大人|600円(500円) 中高生|400円(300円) 小学生|300円(200円) ※()内は団体料金 ※障がい者手帳をお持ちの方は本人および介添人1名を半額。 ※庭園のみの料金設定はありません。※京都市観光協会の修学旅行パスポートをお持ちの場合は拝観料が割引となります。 【鳳凰堂内部拝観】 お一人様300円

平等院の詳細情報

展示ジャンル人文歴史
開館時間【庭園】8:30~17:30 (受付終了17:15) 【平等院ミュージアム鳳翔館】9:00~17:00 (受付終了16:45) 【鳳凰堂内部拝観】9:30~16:10
所要時間
定休日年中無休
電話番号0774-21-2861
※お問い合わせの際には【イーミュージアム】を見たとお伝えください
アクセスJR宇治駅より徒歩10分
住所〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華116
Googleマップ
公式サイトhttps://www.byodoin.or.jp/
平等院詳細情報