静岡県に位置するワイルドスミス絵本美術館は、絵本に魅了される方にとっては必見の施設です。ワイルドスミスとは、イギリスの絵本作家であり、彼の作品の多くが美術館に展示されています。今回は、ワイルドスミス絵本美術館の特徴やおすすめポイントについてご紹介します。
【特徴】
①オリジナルの絵本を展示
ワイルドスミス絵本美術館では、ワイルドスミスのオリジナル絵本を展示しています。また、それぞれの絵本に対する彼の思いや制作過程なども解説され、作品の魅力を深く理解することができます。
②おもしろい展示方法
美術館内は、ワイルドスミスが描いたさまざまなキャラクターで飾り付けられています。また、絵本を読むためのワンテーマルームも用意されており、子どもたちが楽しめるようになっています。
③体験型展示コーナー
スマートフォンを使って楽しめる絵本の朗読や、ワイルドスミスが愛用していた道具を実際に触ることができるコーナーもあります。これらの展示は、美術館を訪れた子どもたちにも楽しめることでしょう。
【おすすめポイント】
①無料で利用可能な絵本展示室
ワイルドスミス絵本美術館で最も人気があるのが、絵本展示室です。ここでは、世界中から集められた絵本が展示されています。入場料は無料で、どなたでも利用できるのがうれしいポイントです。
②季節ごとに更新される展示
ワイルドスミス絵本美術館は、季節ごとに展示内容を変えています。クリスマスやハロウィンなどのイベントに合わせた特別展示も多いため、何度行っても楽しめます。
③お土産ショップ
美術館内には、絵本やポストカード、文具などのお土産ショップがあります。ワイルドスミスの作品をイメージした商品が多数並び、何かしらのお土産を購入するのに最適です。
【まとめ】
ワイルドスミス絵本美術館は、美しい絵本作品とともに、楽しい体験ができる施設です。展示物の特徴や、無料で利用できる絵本展示室、季節に合わせた展示、お土産ショップなど、見所が多くあります。静岡県を訪れた際には、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
【休館】ワイルドスミス絵本美術館の入館料金
大人:1000円、中高生:800円、小学生:500円、幼児無料 *団体割引(20名様以上) *障害者ご招待(手帳をご提示下さい)
【休館】ワイルドスミス絵本美術館の詳細情報
展示ジャンル | アート |
---|
開館時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|
所要時間 | |
---|
定休日 | 火・水曜日 |
---|
電話番号 | 0557-51-7330 ※お問い合わせの際には【イーミュージアム】を見たとお伝えください |
---|
アクセス | 理想郷東口下車 (バス停前) * JR伊東駅から・・・一碧湖経由 または ぐらんぱる公園経由シャボテン公園行き(35分) * 伊豆急行線伊豆高原駅から・・・シャボテン公園行き または 一碧湖行き(20分) |
---|
住所 | 〒413-0235 静岡県伊東市大室高原9-101 |
---|
Googleマップ | |
---|
公式サイト | https://www.museum.or.jp/museum/16041 |
---|
【休館】ワイルドスミス絵本美術館詳細情報