浜松市楽器博物館
浜松市楽器博物館は、静岡県浜松市中区にある楽器を専門に展示する博物館です。楽器の歴史や製造技術を学ぶことができ、楽器好きには必見のスポットです。
特徴
浜松市楽器博物館の特徴は、楽器の種類や歴史、製造技術を幅広く展示していることです。
楽器の種類
浜松市は日本有数の楽器製造地であり、同博物館ではその歴史が展示されています。また、欧米の楽器や民族楽器、珍しい楽器まで約1,300点の楽器が展示されています。中でも、シンハーモニコンは博物館の看板展示物です。
楽器の歴史
楽器の歴史は古く、5,000年以上前から存在していました。浜松市楽器博物館では、古代楽器や中世楽器、ルネサンス期の楽器、バロック期以降の楽器まで、様々な時代の楽器を展示しています。楽器の歴史を学ぶことで、音楽の発展や文化交流の歴史を知ることができます。
楽器の製造技術
楽器の製造技術は、様々な素材や工程を使って作られます。浜松市楽器博物館では、その技術の進化を展示しています。古式ゆかしい楽器の製法から、最新のテクノロジーや機械による製造方法まで、様々な製造技術を見学できます。
おすすめポイント
シンハーモニコンコンサート
浜松市楽器博物館で開催される音楽会「シンハーモニコンコンサート」は、楽器の美しい音色を楽しむことができます。博物館の看板展示物であるシンハーモニコンをメインにしたコンサートは、多くの人々に楽しまれています。
ワークショップ
浜松市楽器博物館では、ワークショップも開催されています。楽器製造体験や楽器演奏体験、楽器の修理方法や音色を高める方法まで、様々なプログラムが用意されています。自分で作った楽器や演奏した楽器を持ち帰ることができるので、思い出に残る体験ができます。
館内の雰囲気
浜松市楽器博物館は、静かで落ち着いた雰囲気が漂います。楽器好きにはたまらない空間であり、館内には音楽が流れています。また、博物館の建物自体にも歴史があり、重厚感のある建物であるため、見学するだけでも満足できます。
アクセス情報
最寄りの駅は、JR東海道本線「浜松駅」です。浜松駅から市バスで約20分、「楽器博物館前」バス停下車徒歩約1分です。車でのアクセスの場合は、東名高速道路「浜松IC」から約20分です。
まとめ
浜松市楽器博物館は、楽器好き必見のスポットです。楽器の歴史や製造技術を学ぶことができるだけでなく、シンハーモニコンコンサートやワークショップ、館内の雰囲気など、見どころがたくさんあります。静岡県に訪れた際には、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
浜松市楽器博物館の入館料金
大人 高校生 中学生以下 高齢者(70歳以上)、障害手帳所持者(介助者が必要な場合は、介助者1名を含む) 個人 800円 400円 無料 無料 団体(20名以上) 640円 320円 無料 団体(80名以上) 480円 240円 無料
浜松市楽器博物館の詳細情報
展示ジャンル | 人文歴史 |
---|---|
開館時間 | 9:30~17:00 |
所要時間 | |
定休日 | 毎月第2・4水曜日(祝日の場合は翌日、8月は無休) 館内整理・施設点検日 年末年始 その他臨時休館日 |
電話番号 | 053-451-1128 ※お問い合わせの際には【イーミュージアム】を見たとお伝えください |
アクセス | JR浜松駅北口より徒歩10分 |
住所 | 〒430-7790 浜松市中区中央3-9-1 |
Googleマップ | |
公式サイト | https://www.gakkihaku.jp |