静岡県立美術館は、静岡県静岡市葵区にある美術館であり、現代美術を中心に収蔵しています。常設展示室や企画展示室があり、年間を通じてさまざまな展示が行われています。以下では、静岡県立美術館の特徴とおすすめポイントについて詳しく紹介します。 【静岡県立美術館の特徴】 1. 現代美術を中心とした収蔵品 静岡県立美術館は、現代美術を中心に収蔵品を展示していることが特徴です。日本国内外を問わず、さまざまな現代美術家の作品を収蔵しています。 2.施設が新しく館内の清潔感がある 平成29年に全面改修を行ったため、建物内は新しく、非常に清潔感があります。また、バリアフリーに対応したエレベーターやトイレがあり、すべての方に快適な空間を提供しています。 3.コンパクトで見やすい 静岡県立美術館は、コンパクトで見やすい構造になっています。1階から3階までの各フロアに、それぞれ展示室があります。回遊形式になっており、あらかじめ目的の展示室を決めておけば、スムーズに館内を回ることができます。 4.さまざまなジャンルの企画展示が行われる 静岡県立美術館では、年間を通じてさまざまなジャンルの企画展示が行われます。例えば、アートと建築、写真と映像、アジアの現代美術、現代陶芸などの展示があり、どの展示も興味深い作品が多数展示されています。 【静岡県立美術館のおすすめポイント】 1. ガラス張りのロビーから川越達也の作品を一望 静岡県立美術館のロビーは、大きなガラス張りになっています。ロビーからは、美術館の見どころの一つである川越達也の作品「風の庭」を一望することができます。風に揺れる草木や鳥の羽ばたきを表現したこの作品は、全長12m、高さ7mという巨大な作品で、迫力ある風景を楽しむことができます。 2. 静岡県で初めてメディアアートを展示 静岡県立美術館では、静岡県で初めてメディアアートを展示しました。その展示物の一つである、フィリップ・リヒトエンフェルドの3組の人形を用いた作品「Camerascope」は、美術館でしか見ることのできない楽しめる作品の一つです。 3. 梅森弘一が作成したビルの内装に注目 平成28年に完成した美術館は、総事業費30億円をかけて建設され、 梅森弘一が設計を手がけました。美術館の内装には、木材を多用した自然素材が使われており、美術館の建物そのものが作品のような美しさを持っています。 4. 家族連れでも楽しめる 静岡県立美術館は、家族連れでも楽しめるように、子ども向けの貸し出しアイテムや館内で遊べるコーナーがあるなど工夫がされています。また、美術館周辺には、公園やレストラン、カフェがあるため、一日中楽しむことができます。 以上、静岡県立美術館の特徴とおすすめポイントについて紹介しました。美術館は、現代美術を中心に収蔵していることや、施設が新しく清潔感があること、さまざまなジャンルの企画展示が行われることが特徴です。また、ガラス張りのロビーやメディアアート、美術館の内装など、美術館内外で楽しめるものが豊富にあります。家族連れでの訪問も楽しめる美術館として、ぜひ訪れてみてください。

静岡県立美術館の入館料金

大人 300円(団体200円) 大学生以下・70歳以上 無料

静岡県立美術館の詳細情報

展示ジャンルアート
開館時間10:00~17:30(展示室への入室は17:00まで)
所要時間
定休日毎週月曜日 ただし月曜日が祝日・振替休日の場合は開館し、翌日休館 年末年始、その他展示替等のための休館日
電話番号054-263-5755
※お問い合わせの際には【イーミュージアム】を見たとお伝えください
アクセス静岡鉄道「県立美術館前」駅南口から、徒歩15分またはバス約3分
住所〒422-8002 静岡県静岡市駿河区谷田53-2
Googleマップ
公式サイトhttps://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp
静岡県立美術館詳細情報